Garaging Studio Since 1984
ガレージとガレージドアなら株式会社イープラン
 Garaging Studio Since 1984
ガレージとガレージドアなら株式会社イープラン
Garage door installation
ガレージドアの据付工事と図面資料

EEplanは日本全国どこへでもガレージドアの据付にお伺いしております

ドアの設置のポイントを含めて、据付け作業をする事で各部品の性質や目的が理解いただけます。そうすると日常の維持管理が大変適切に行えます。
部品の数は「驚く程」ではありません。全体を掌握する事から、据付けのポイントまで、丁寧にお伝えする事で、正しい知識を身につけます。
ガレージドアの据付け知識だけでは不足します、ドアを取り巻く建築空間についての知識も惜しみなくお伝えしています。
ガレージドアの据付けをインストラクターと共に実行することで、正しい使い方やメンテナンスの要点を把握します。

プロの方々へのガレージの据付インストラクション

  1. ガレージドアの購入計画と同時に、ガレージドアの設置工事店をさがす事が必要です。
  2. 建設工事会社がそくガレージドアを設置できるとは限らず、初めて作業する人も多く、正常に作動しないケースもあります。
  3. また据え付け工事を注文される際には、賠償責任保険の被保険者か確認すること。作業の経験の有無、スキルの有無など、お客の直接窓口になる企業にたいして、躊躇無くご確認いただき、据付け作業を注文してください。
  4. 新築工事であっても、住宅の建設会社にガレージドアのインストールができる人材が不足している場合がありますので、ガレージドアご購入際などに弊社にご相談ください。Proの職人さん向けインストールの無料講習を行えます。

ガレージドアの設置位置

STEP4,5の条件を満足しない場合でも、据え付ける方法があり得ますので、ご相談ください。

  1. 仕上がった開口部の幅をx計ります。構造工事が終わった段階ではまだ正しい開口幅ではありません、完成時にどの程度開口の幅が縮小されるのか、確認してください。開口部の周りには、破線で示した部分に2X6材を設置する必要があります。
  2. 開口部の高さを計ります。構造工事が終わった段階ではまだ正しい開口幅ではありません。開口部枠の仕上面と床の仕上がり面の間を計ります。ドアは開口部の屋内側に、覆いかぶせるように設置しますので、実際の開口寸法よりドア寸法は大きくなります。
  3. 開口部の両側には 垂直方向の レールを設ける為に メーカーでは100mm以上のスペースと記載されていますが 可能な限界値です。作業精度向上の為には、200mmのスペースを確保してください。
  4. 開口部の頂部と天井仕上がり面との距離を確認します。キャリッジハウスデザインドアの場合、(EEplanのオンラインショプでは OAK SAMIMITが相当します。)480mm以上あれば、ドアオープナーと共に設置可能です。
    手動開閉であれば、400mmが最小寸法です。その他のドア全ての必要寸法は1feet、つまり305mmが必要最小高さになります。
    ドアオープナーを設けるには最小80mmを加える必要があります。『400mm』と覚えておくと便利です。
  5. 最後に天井部の開口部からの奥行きです。ガレージドアの高さ+18inch(460mm)は必要ですし、ドアオープナーを設置するには ガレージドアの高さに4feet2inch(1270mm)を加えたスペースが必要です。

レールのバリエーション

High Rail
ドア開口部のヘッドルームに合わせて、ローヘッドタイプからハイRail フォロールーフタイプなどを選べます。

EEplanからのお願い

日曜大工の延長でガレージドアをインストールしたり、経年劣化したトーションスプリングの交換作業などは日曜大工のレベルからして、高度なレベルの作業になります。以上の事からガレージ・ドアを自分でインストールしようとしないでください。
訓練されたガレージ・ドア専門家による設置は高く勧められます。EEplanはガレージドアのインストーラーを普及すべく、Proを対象とした講習会しています。